Takeアスリート鍼灸院

ご予約はお電話またはフォームから TEL03-3630-7868

ご予約フォーム

TAKEの部屋

門前仲町・深川不動尊

2015.02.17

深川不動尊

ふくはらぎに鍼入中

2015.02.12

『直前のマラソン対策』と『直前の調整期間の心得10箇条』

2014.11.07

●『直前のマラソン対策』と『直前の調整期間の心得10箇条』●

レース間近の不安なランナー達に参考になるように纏めておきました。
どうか参考にして下さい(Take)

『直前のマラソン対策』
一週間前になると、もうこれからはアンマリ走らなくていいです。
ストレッチと「疲労抜きJOG」中心の練習がいいでしょう。
つまり、もう体力の温存が一番大切な時期になってきています。
試合が近づく最近の練習で、身体的疲労は蓄積しているはずですが、精神的にテンシュンが上がってきていてその点に気付かない方が多々います。
レース本番で充分力を発揮できない場合の多くは直前まで従来どおり練習して、つまり遣り過ぎて本番に失敗する例が後を絶ちません。

『直前の調整期間の心得10箇条』
1.睡眠時間/少なくとも7時間はとるようにする。
2.走行距離を減らす/いつもの30%~40%位(疲労抜きJOGをより丁寧に行なう)
3.補強は4日前迄、ストレッチはコツコツ毎日続ける。
4.カーボローディングは3日前の夜からスタート(ごはん、パン、めん類を増やす)
5.ウォーターローディング/毎日1~1.5ℓの水をいつもよりプラスして摂取することにより、レース当日の脱水対策になる。(レース前日と当日はOS-1がいい)
6.食事~睡眠~トイレ、スタート時間を意識して行動する。
7.当日の行動時間、食事内容、身支度等を決めておく。
8.体調管理/風邪、インフルエンザの予防
9.デジタル・デトックス/FBやTwitter、ブログ等をなるべく控える事で余計な雑念を排除していく。
10.疲労抜きが一番大事、今更強くなることはないので、余計な事は絶対にしない。

 

 

 

 

デジタル・デトックスが大事

2014.11.07

●大事な事が近づいてきたときは、デジタル・デトックスが必要。FBやTwitter、ブログ等をなるべく控える事で余計な雑念を排除していこう●

大事な仕事や試合、イベント等があるときは、パソコンでのネットサーフィンや、スマホや携帯でのFBやTwitter、ブログ等をなるべく控える事で、余計な雑念を排除して気持ちを高めていくことがとても大事なんです。

試合前の鍼&マッサージのケアはいつがいいのでしょうか?

2014.11.07

●試合前の鍼&マッサージのケアはいつがいいのでしょうか?●
という質問がよくあります。

試合前の鍼&マッサージのケアは、人それぞれの感覚や体感、その時の身体の状態などが全く違う為、一概にこの時が一番良いとは言えないのですが、
私の経験上では、試合前の鍼&マッサージのケアは水曜日夜もしくは木曜日がベストだと思うので、患者さんにはそのように教えています。
鍼&マッサージを施した次の日は、身体の奥から潜んでいた疲労が、身体の表面へと出てくるので、妙にだるくなって来ます。
その次の日もまだ少しダルイですが、2晩寝て、身体の疲労が抜けきった3日目の朝くらいからかなりいい感じになってきます。
月曜日とかにケアすると、木曜日~金曜日あたりにとても軽くなってしまうので、その時に調子に乗って1000mとか、2000mの刺激入れを必要以上の回 数をやってしまい、またそれで疲れて、その疲労を引きずったまま日曜日の試合に出ることになってしまうランナーが多々居るんですよね。