恥骨結合炎
先日の試合会場で、2人のランナーから恥骨結合炎の相談を受けた。
では簡単に恥骨結合炎に対するコメントを記してみます。
↓
私の経験上、走る距離を増やしていけばいくほど、シンスプリント→腸徑靭帯炎→坐骨痛or恥骨結合炎となってくるランナーが多いようです。
でもこれ、しっかり体幹を使って走れるようになってきた証拠で、坐骨痛or恥骨結合炎は頑張っているランナーの勲章とも言えると思います。
シリアスランナーほど、身体の深部に疲れが溜まってしまっているので、せめてシャワーではなく湯船にじっくりと入って身体の芯から疲れを取ってあげる意識を持つと回復も数段に早くなると思います。
ともかく身体のケアは40歳以上のランナーには特に大切です。
深部の凝り固まりを何らかの形で分解してあげてから、丹念にマッサージをしていけば、自然治癒力も数倍UPしていく事でしょう。